PR 記事内に広告が含まれています。

セブンカード・プラス

nanacoにチャージ

セブンカード・プラス

nanacoにオートチャージ!
年会費無料・ショッピング保険付き

セブンカード・プラス
セブンカード・プラスの特徴
セブンカード・プラスのスペック
年会費 発行スピード 還元率
永年無料 通常1週間程度 0.5%~10%※
国際ブランド 家族カード ETCカード
JCB 年会費無料
海外旅行傷害保険 ショッピング保険 タッチ決済
最高100万円
電子マネー・スマホ決済
QUICPaynanaco
おすすめ
おすすめポイント
  • 新規入会&条件達成で最大5,100nanacoポイントプレゼント!
  • セブン-イレブンでポイント最大10%!
  • ディズニーデザインも選べる
  • nanacoにオートチャージができる唯一のカード
  • チャージでnanacoポイントが貯まる
  • イトーヨーカドーで、8のつく日は対象商品5%OFF
  • ショッピングガード保険が最高100万円
  • 年会費無料
 

セブンカード・プラスは、イトーヨーカドー、ヨークマート、セブンネットなどでクレジット払いをすると常にポイント2倍を貯めることができますよ!

セブンカード・プラスは年会費無料で、クレジットカード利用をすると電子マネーnanacoに1ポイントから交換できるnanacoポイントを貯めることができます!

キャンペーン情報
セブンカード・プラスのキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で最大5,100nanacoポイントプレゼント!
セブンカード・プラスの審査

セブンカード・プラスの審査申込み基準は「原則として18歳以上で、ご本人または配偶者に継続して安定した収入がある方・18歳以上で学生の方(高校生除く)」となっています。

学生、主婦、パート、アルバイト、年金受給者の方も安心して申込むことができます。

安定した収入というのは配偶者でもOKなので、専業主婦の方やパート・アルバイトの収入が少なくても問題ありません!

公式サイトのよくある質問にも、年金受給者でもカードを申込むことはできると記載されているので、収入の多さではなく、毎月安定した収入があればOKということになります。アルバイトをしている学生の方も、もちろん申込むことができますよ!

年収103万円以下の方の年収記入欄

専業主婦の方の場合は本人に収入がありませんので、年収の欄には世帯の収入を記載することができます。また、パートの方も年収が103万円未満の場合は、世帯の収入を記載することができます。年収の欄は審査に直接影響しますので、0円で記載することは避けましょう。

nanacoに唯一オートチャージ可能

セブンカード・プラスは、今から申込みできるクレジットカードの中で唯一nanacoのクレジットチャージ機能に新規登録できるクレジットカードです。

また、nanacoオートチャージが可能なのも唯一セブンカード・プラスのみとなっています。

セブンカード・プラスでnanacoにチャージ・オートチャージする最大の魅力は、チャージ・オートチャージ分もポイントが付与されるところです。

セブンカード・プラスでnanacoへチャージ・オートチャージすると、200円ごとに1ポイントが付与され、還元率は0.5%となり低く感じますが、チャージされたnanacoで支払いをすると200円(税別)につき1ポイントが付与されるので、合計で還元率は1.0%となります!

なお、通常のnanacoチャージだけに限れば、Apple Payのnanacoに登録できる他のクレジットカードでも可能ですが、その場合はチャージ時のnanacoポイント還元がありません。

毎月8の付く日はイトーヨーカドーで5%OFF
毎月8の付く日はイトーヨーカドーで5%OFF

普段の買い物をイトーヨーカドーでしている方であれば知っている人も多いかと思いますが、毎月8が付く日、8日、18日、28日は「ハッピーデー」として食料品・衣料品・住まいの品のほとんどの対象商品を5%OFFで購入することができます!

5%OFFにするには、セブンカード・プラスで支払いをするだけとなっているので、8がつく日にまとめ買いすることもでき、月に3回だけでは食料品は足りませんが、ある程度まとめて購入することもできます。

日用品や衣料品であれば、8日に近い日であれば少し我慢して買い物する方がお得にできちゃいます。

もちろん、イトーヨーカドーでセブンカード・プラスで買い物をするとポイント2倍も対象なので、5%OFFになる上にポイント2倍なので、お得な日であること間違いなしです!

イトーヨーカドーはポイント2倍

セブンカード・プラスは、セブン&アイグループの対象のお店で利用すると、いつでもポイント2倍となります!

セブンカード・プラスは、通常200円(税込)につき1ポイントが貯まり、1ポイント=1円相当の価値があるため、0.5%の還元率となりますが、セブン&アイグループの対象のお店でセブンカード・プラスを利用すると通常の2倍のポイントを貯めることができるので、200円(税込)につき2ポイントとなるため、1.0%の還元率となります!

さらに、セブン-イレブン利用時に条件を満たせば、最大10.0%※の還元率にもなり大変お得です!

ショッピングガード保険が年間最高100万円

セブンカード・プラスには海外旅行傷害保険は付帯していませんが、海外での買い物を安心して行えるショッピングガード保険が最高100万円付帯しています。

付帯しているショッピングガード保険は、海外でセブンカード・プラスで買い物した商品が偶発的な事故などによる破損または盗難などにあったときに補償してくれます。

海外でセブンカード・プラスで購入したもの(一部対象外あり)が破損・盗難などに合った場合に、購入日から90日間、年間100万円までであれば補償してくれます!

年間100万円まで補償となるうえに家族会員も全くおなじ補償内容となるので、家族カードで買い物した場合も、しっかり補償を受けることができます。

※最大10%還元はセブン-イレブンでのクレジット決済のみ適用になります。
※事前にセブンカード・プラスを「7iD」にご登録いただく必要があります。
※nanacoポイント9.5%とセブンマイル0.5%の合計で10%還元となります。
※一部、お支払い方法・商品・サービスの対象外があります。